CD-ROMドライブとは、CD-ROMを読み込むことができるパーツ。
ROMとなっているので読み込みだけ可能っす。
ちなみに音楽のCDも聴くことができますよ!
CD-ROMドライブの特徴
- CD-ROM、オーディオCDが読み込み・再生ができます。
- CD-Rなどの再生のみはできますよ。
- DVDは読むことも書きこむことも無理っす!
- CD-ROMドライブはCD-ROMメディアのソフトをインストールする時は必須です!
- 光学ドライブのなかでは、1番安いですよ。
CD-ROMドライブの種類
CD-ROMドライブは、基本的に種類はありません。
つまり、1種類しかないです。
メーカーなどの違いはありますが、あまり違いはありません。
以前は、何倍速まで読み込みできるかとかで性能が違ってきました。
しかし、今は、どれもそんなに違いはないです。
中古パソコンとCD-ROMドライブ
中古パソコンでは、CD-ROMがついていればとりあえずOKです。
普通のCDプレイヤーと違い、レンズが音飛びすることが少ないので、
故障の心配もとりあえず大丈夫です。
でも、できればDVDドライブ以上が欲しいかなと思います!