こんにちは!中古パソコン大好きっ子Roadです!
え?中古パソコンが気になっているって?
今回は、そんなあなたのためにメリットデメリットを考えてみました。
いいところだけでなく、良くないところも知って超快適な中古パソコン生活をしましょ♪
1.中古パソコンにするメリットは?
まず、中古パソコンのいいところを見てみましょう♪
その1.中古PCは安いのです!
中古パソコンは、なんといっても値段が安いのが嬉しいですよね!
安いのだと1万円くらいで買えちゃいます!
(1万円くらいのはおすすめはしませんが。。。)
あまりにも激安なのはダメですが、それでも普通に安かったりします。
新品とあまり値段が変わらないという意見はありますが、それは定価(メーカー希望価格)の違う機種と比べていることになります。
中古パソコンショップでいい値段がするPCは、定価が高かったりするのです。
高めの中古パソコンはいいですよ。モノがいいので、安い新品より、全然作りや質感か違ったりします。
その2.中古PCは地球に優しい!
いらなくなったPCを再利用!ということで、地球にやさしい、エコPC!
最近、地球をいじめすぎていると思うので、ここらで優しくしてみませんか?
新品もいいけど、中古パソコンの温もりも地球を感じられていいですよ。
(ホントに?(笑))
その3.中古PCはガサツに使ってもOK
中古パソコンは、買ってすぐにもう気にせず使えちゃいます。いきなり通常営業です(笑)
新品って買ってからしばらくは、使うのに気を使ってしまいますよね?
カバーをしちゃったり(笑)
しかし、中古パソコンなら、いきなり現場の最前線でもOK!
仕事用なら、特にそうですよね。
気にせずバーン!って使っちゃいたいですよね!
その4.中古PCは故障しにくい
実は、中古パソコンって故障しにくいんです。
中古パソコンって、壊れやすいイメージですか?
いえいえ、逆に安定していますよ。
仮に故障した場所があったとしても、前のオーナーが直しているのです。
致命的な故障をしたPCは処分されているはずですし。
中古パソコンは、今まで動作していた実績があるので、ある意味新品より安定しています。
(意外でしょ?)
2.中古パソコンのデメリットは?
それでは、中古パソコンのデメリットも包み隠さずに教えちゃいます。
その1.機種が限られる
中古パソコンは、流通している機種が限られます。
なので、基本的に1点ものと考えた方がいいでしょう。
一期一会です!^^
(そういうと中古パソコンとの出会いが大切に思えてくるので不思議(笑))
その2.小キズがあることも
中古なので、使用感があるのはある程度仕方ないです。
特にキートップは、テカっていたりします。
(ノートPCの場合)
しかし、新品でも使い込んでいけば数ヶ月でそうなるので、割り切りが必要なのですよ。
その3.性能がよくない(最新機種とくらべて)
最新機種ではないので、中古パソコンは性能面で不利です。
さすがに新品と比べられると…ヽ(´Д`;)ノアゥア…
けど、今の中古パソコンって、数年前の中古パソコンより性能がいいので大丈夫。
中古パソコンでもできることは多いので、オススメです!
3.今回のまとめ!
今回の記事はいかがでしたか?
メリット・デメリットを知ることで、中古パソコンを身近に感じていただけたら嬉しいです!
では、またお会いしましょう♪
オススメ中古パソコン通販メモ
デジタルドラゴン
【今までの購入台数】4台【感想】予算が少ない場合によくこちらで買っています。性能はそんなに期待できませんが、故障しにくいPCが多いビジネス向けの高品質PCが多いイメージです。ただ、外観の傷は目立つかな。戦場をくぐり抜けてきたPCって感じです(笑)
→デジタルドラゴンで中古パソコンを探す
イオシス
【今までの購入台数】4台【感想】同一機種の台数が少ないけど、性能がいいPCが多い印象。お値段は、そんなに安くはない。外観の状態が比較的いいPCが多いですよ。外出用のノートPCはイオシスで買いますね。
→イオシスで中古パソコンを探す
中古パソコン市場(メディエイター)
【今までの購入台数 1台【感想】隠れた名店の中古パソコン市場。Windows機の販売が日本一との噂も(噂じゃないけどw)。うちのサイトでも人気がありますよ。
発送までの時間は早くないが梱包は一番丁寧かも
→中古パソコン市場で中古パソコンを探す
当サイトでは、中古パソコンの体験談・レビューを募集しています。
→中古パソコンの体験談投稿!
あなたが中古パソコンでハッピーになりますように☆
あ、良かったらお友達にも紹介してくださいね!
(リンク・ツイートも大歓迎)
では、またサイトに遊びに来てくださいね♪
スタジオカラーズパンチ 運営一同
※当サイトはアフィリエイトプログラムにて運営費を頂いて、中古パソコンの購入レビュー費用にあてています。当サイト経由の収益の一部は「国境なき医師団」に寄付させて頂いています。
>>超快適中古パソコン生活!トップページへ