
この中古パソコンのスペックを見てみる

気になる項目をチェックしてみる!
それでは気になった項目をチェックしてみましょう!
印象的としては値段相応って感じですね。
CPU:Intel Core i3 3120M 2.5 GHz
Core i3は、ちょっと非力かもですね。3120ということは第3世代なので結構前な印象です。
Celeronよりはマシですが。このCore i3は、2012年発売のものですね。
一般的なネットや事務作業には十分ですが、動画制作・編集などパワーのいる作業には向かないと思います。

メモリー:8 GB (※最大16GB)
メモリー容量としては8GBあるのでひとまず十分って感じですね。
8GBあればネットやOfficeくらいなら増設しなくても大丈夫なはずです。
PC初心者さんには丁度いいと思います。
調べたところによるとメモリー規格はDDR3 1333/1600。
DDR3の1600ってことは速度はあまり期待はしないほうがいいですね。

記憶容量:HDD 320 GB
ハードディスク320GBかぁ。容量的にはノートPCだからこのくらいで問題ないと思うけど、本当はSSDにしておきたいところですね。
HDDだから立ち上げとかに時間がかかりそうかな。
速いのがいいなら、SSDオプションにしておくといいかも。

表示能力:15.6 インチ HD FWXGA (1366×768)
15.6インチの液晶画面ってことは、A4サイズくらいだと思います。
大きめなので、見やすい反面持ち運びには適さないでしょう。
問題はFWXGA(解像度の規格)という解像度の低さ。
一度に多くの情報は表示できないので、あまりガツガツは使えないかな。
その反面文字が大きいので、視力の良くない人には見やすくていいでしょう。

ネットワーク:有線:○ / 無線:○ 無線LAN子機付き
ネットワークはインターネットに有線か無線で繋げられるかの項目です。
有線ネットワークはLANケーブルでつなげられるということなのですが、せっかくノートPCなんだから無線でいきたいところ。
無線LANなら、家のインターネットに無線ルーターがあれば無線でインターネットが楽しめますよ。
ただ無線LAN子機付きということは外付けの無線LAN子機ってことですね…。
USB端子が一つ潰れてしまうのがなぁ。
発売時期:2013年5月
VersaPro VK25LX-Gの発売時期は2013年。
2020年現在からみれば7年前の機種。
つまり7年前は新製品として最前線のPCだったということ。
7年経った今、どこまで通用するのかは楽しみでもありますw
VersaPro VK25LX-Gのスペックチェック総括!
では、この中古ノートパソコンのスペックの評価を総括してみましょう。
項目 | 評価 | 備考 |
CPU | ○ | 初心者さん向けには十分 |
メモリー | ○ | |
ストレージ (ハードディスク) | ○ | 早くしたいのならSSD |
画面表示 | △ | 解像度が少し欲しくなるかも |
ネットワーク | △ | 無線LAN内臓がよかった・・・ |
といった感じです。
PC初心者さんが使うには値段とのバランスが丁度いいかも。
動画や画像編集、DTMとかには向かないです💧
では、またお会いしまょう♪
オススメ中古パソコン通販メモ
デジタルドラゴン
【今までの購入台数】4台【感想】予算が少ない場合によくこちらで買っています。性能はそんなに期待できませんが、故障しにくいPCが多いビジネス向けの高品質PCが多いイメージです。ただ、外観の傷は目立つかな。戦場をくぐり抜けてきたPCって感じです(笑)
→デジタルドラゴンで中古パソコンを探す
イオシス
【今までの購入台数】4台【感想】同一機種の台数が少ないけど、性能がいいPCが多い印象。お値段は、そんなに安くはない。外観の状態が比較的いいPCが多いですよ。外出用のノートPCはイオシスで買いますね。
→イオシスで中古パソコンを探す
中古パソコン市場(メディエイター)
【今までの購入台数 1台【感想】隠れた名店の中古パソコン市場。Windows機の販売が日本一との噂も(噂じゃないけどw)。うちのサイトでも人気がありますよ。
発送までの時間は早くないが梱包は一番丁寧かも
→中古パソコン市場で中古パソコンを探す
当サイトでは、中古パソコンの体験談・レビューを募集しています。
→中古パソコンの体験談投稿!
あなたが中古パソコンでハッピーになりますように☆
あ、良かったらお友達にも紹介してくださいね!
(リンク・ツイートも大歓迎)
では、またサイトに遊びに来てくださいね♪
スタジオカラーズパンチ 運営一同
※当サイトはアフィリエイトプログラムにて運営費を頂いて、中古パソコンの購入レビュー費用にあてています。当サイト経由の収益の一部は「国境なき医師団」に寄付させて頂いています。
>>超快適中古パソコン生活!トップページへ