こんにちは!中古パソコン大好きRoadです。
アクセスありがとうございます(*´∀`)
中古パソコンに興味ある感じですか?
そんなあなたにこのページでは、中古パソコンの活用シーンをご紹介したいと思います。
中古パソコンならではの使い方もあるので、中古パソコンを買ってからの参考になればと思います!
では、今度は会社やお店での活用法をみてみましょう。
ご家庭編はこちら→中古パソコンのこんな使い方あんな使い方(ご家庭編)
お店のディスプレイに
中古パソコンに動画を仕込んでパソコンをお店のディスプレイにしてみては?
中古だから、安めにできますし、PCだから流用が色々できますよ。
パソコンは、デスクトップパソコンにして、液晶モニターは大きめの22インチ以上の大きなものにすればバッチリ!
会社のパソコンに
中古パソコンを会社用のパソコンにいかがでしょうか?
このサイトで扱っている中古パソコン通販の多くは、もともとビジネスモデルだから、ぴったりです!
なにがいいかって、まず「壊れにくい」のです。
まとめ買いもできることが多いです。
ノートパソコンは、ThinkPadがおすすめ。
採用している企業は多いですよ。
もともとIBMが開発したPCなのでよく見かけます。
法人まとめ買いに対応している中古パソコン通販もあるのでチェックしてみてくださいな\(^o^)/
インターネットカフェ・漫画喫茶に
インターネットカフェや、まんが喫茶に中古パソコンはいかが?
さっきも書きましたが、中古パソコンって、まとめ買いにいいですよ。
同じ機種をたくさん買えば、故障した時の部品の流用もしやすいので経済的。
値引きもあるので、検討してみては?
ネットカフェだと、すぐに傷んじゃうので中古でもぜんぜんOKでしょうね。
今回のまとめ!
今回の記事はいかがでしたか?
え?やっぱりおなかいっぱい?(笑)
中古パソコンでいろいろなことができちゃいますね!
じゃあ、あとは中古パソコンを選んで買うだけですね(笑)