【質問!】「中古パソコン通販の選び方は?」
どうも!サイト面白いですね~。
ちょいと質問していいですか?
中古パソコンを通販で買おうと思っているのです。
で、どの中古パソコン通販で買えばいいのかよくわかんないのです。
というわけで、中古パソコンの通販の選び方を教えてくだせー!
オススメの中古パソコン通販なんかもプリーズ☆
(2.5インチFDDさん)
【Roadの回答!】「とりあえずこの2つの条件です!」
ご質問ありがとうございます!
そうですよね。
中古パソコンをどこで買うのかって迷いますよね。
僕は通販がオススメ。
それも中古パソコン専門の通販。
クリーニングや保証がシッカリしているいます。
それにネット通販は、口コミを気にするので変なことはできないと思いますから。
(ネットからのお客さんがライフラインですからね(笑))
中古パソコン通販の選び方は?
それでは、中古パソコン通販の選び方はどうすればいいのでしょうか?
中古パソコンの状態がわかりやすいこと
中古パソコンを通販で買うのってためらいますよね。
状態がよくわからないですから。
なので中古パソコンの状態が書いてあるお店がいいでしょう。
それぞれのPCが写真で詳しく見れる通販がいいでしょう。
そういう意味では、オススメはイオシスです。

【まとめ】けっこう安い。の「イオシス」の本当の口コミを集めてみたら【中古パソコン】
当サイトでも人気で僕も数台PCを購入している中古パソコン通販の「イオシス」の口コミ・評判を集めて評価してみました。なるほど、高評価なのもうなづけます。【スマホ対応/2020年最新版!】
保証やサポートがいい店
あとは、保証やサポートが手厚いのがいいですよね。
普通の中古パソコン1ヶ月保証じゃ心細いです。
そういう意味では、デジタルドラゴンかなと。

7つの安心!?「デジタルドラゴン」の本当の口コミを集めてみたら
中古パソコン通販の「デジタルドラゴン」の口コミを集めてまとめてみましたよ。中古感のあるPCが多いけど、新品同様なことも。発送や対応は高評価な口コミが多いです。【2020年最新版/スマホ完全対応】
うーん、回し者?って言われちゃうかもですが…。
実際に買ったことのある店しかオススメしてないですよ。
あしからずm(_ _)m
今回のまとめ!
今回の記事はいかがでしたか?
中古パソコン通販の選び方が少しは理解いただけたでしょうか?
では、また
お会いしましょう♪
中古パソコンQ&A(買っちゃうぞ!編)
機種の選び方は?店の選び方は?
ジャンク品って?
後払いはできる?
返品はできるの?
納品日の指定はできる?
領収書が欲しいけど
まとめ買いをしたいのですが?
オススメ中古パソコン通販メモ
デジタルドラゴン
【今までの購入台数】4台【感想】予算が少ない場合によくこちらで買っています。性能はそんなに期待できませんが、故障しにくいPCが多いビジネス向けの高品質PCが多いイメージです。ただ、外観の傷は目立つかな。戦場をくぐり抜けてきたPCって感じです(笑)
→デジタルドラゴンで中古パソコンを探す
イオシス
【今までの購入台数】4台【感想】同一機種の台数が少ないけど、性能がいいPCが多い印象。お値段は、そんなに安くはない。外観の状態が比較的いいPCが多いですよ。外出用のノートPCはイオシスで買いますね。
→イオシスで中古パソコンを探す
中古パソコン市場(メディエイター)
【今までの購入台数 1台【感想】隠れた名店の中古パソコン市場。Windows機の販売が日本一との噂も(噂じゃないけどw)。うちのサイトでも人気がありますよ。
発送までの時間は早くないが梱包は一番丁寧かも
→中古パソコン市場で中古パソコンを探す
最後までご覧いただきありがとうございます!
当サイトでは、中古パソコンの体験談・レビューを募集しています。
→中古パソコンの体験談投稿!
あなたが中古パソコンでハッピーになりますように☆
あ、良かったらお友達にも紹介してくださいね!
(リンク・ツイートも大歓迎)
では、またサイトに遊びに来てくださいね♪
スタジオカラーズパンチ 運営一同
※当サイトはアフィリエイトプログラムにて運営費を頂いて、中古パソコンの購入レビュー費用にあてています。当サイト経由の収益の一部は「国境なき医師団」に寄付させて頂いています。
>>超快適中古パソコン生活!トップページへ
当サイトでは、中古パソコンの体験談・レビューを募集しています。
→中古パソコンの体験談投稿!
あなたが中古パソコンでハッピーになりますように☆
あ、良かったらお友達にも紹介してくださいね!
(リンク・ツイートも大歓迎)
では、またサイトに遊びに来てくださいね♪
スタジオカラーズパンチ 運営一同
※当サイトはアフィリエイトプログラムにて運営費を頂いて、中古パソコンの購入レビュー費用にあてています。当サイト経由の収益の一部は「国境なき医師団」に寄付させて頂いています。
>>超快適中古パソコン生活!トップページへ