中古のThinkPad X280のレポートやレビュー記事更新中です!

Windowsが「認証手続きをしてくれ」と出るけど

目次

【質問!】「Windowsの認証手続きをしてくれと出るけど」

中古パソコンの質問

こんにちはRoadさん!
中古パソコン使っているんですが、画面にあるメッセージが出てて気になります。
Windowsらしいんですが「認証手続きしてくれ」と言っているんです。
これ、どうしたらいいんですか?

(Windowsの認証って何?さん)

【Roadの回答!】「プロダクトキーを入力しましょう」

ご質問ありがとうございます!
なるほど、認証してくれって出てくるんですね。
ちょっと気になりますよね。
では、どうすればいいのでしょうか?

これはWindowsが試用モードなので、製品登録しましょう。

まず、PCの底面、側面にシールが貼ってある場合。
「Product Key」を入力しましょう!
普通は認証ができるはず!

それがない場合は、そうですね・・・

Windowsをあとからインストールしましたか?
なら、WindowsのDVDについてきたProduct Keyを入力しましょう。

中古パソコンを買った時のWindowsを使っている場合は、買ったお店に確認してみましょう。

今回のまとめ!

今回の記事はいかがでしたか?
認証なんちゃらがでた場合は、とにかくプロダクトキーを打ち込んでみましょう。

では、また
お会いしましょう♪

他の中古パソコンQ&A(Windows編)の記事一覧です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次