どうも!自称中古パソコンマスターRoadです。
このページでは、中古パソコンの外観って大丈夫?ってことをご紹介します!
では、いってみましょう♪
目次
【質問!】「中古パソコンって外観は大丈夫?」
どもども!
パソコン欲しいです。
けど、持ち歩いて使いたいのでキレイなのがいいなぁ。
キレイだったら、中古パソコンでもいいんだけどね。
というわけで、中古パソコンの外観って大丈夫なんですか?
(中古パソコン太郎 自称女性19歳)
【Roadの回答!】「状態が書いてある通販サイトからの購入が吉!」
ご質問ありがとうございます!
やっぱり中古パソコンの外観って気になりますよね。
まぁ、中古パソコンといってもピンきりですけどね。
そりゃ、変なところで買えば、キズキズのヤニで汚れている中古パソコンということも。
確かにパソコンの使われ具合によるところもあります。
しかし、ショップのメンテナンスやクリーニングの力の入れ具合も大きいです。
中古パソコン販売のイオシスは、傷などの問題がある場合は明記してあるそうです。
状態の記載がない場合は、通常の中古品扱いということですね。
http://30kaiteki.com/kuchikomi_iosys.html/
僕が買ったことある中古パソコンショップの中で、キレイな物はイオシスが多い印象です。
デジタルドラゴンは、まれに傷が多いものや汚れが残っているものもあるようです。
(僕も経験しましたが…)
http://30kaiteki.com/kuchikomi_uricom-netxdegitaldragon.html/
といっても、中古品だから使用感はあると思ったほうがいいでしょう。
使用感があるから、気軽に使えるのも中古パソコンのメリットだと思いますよ♪
今回のまとめ!
今回の記事はいかがでしたか?
中古パソコンといってもピンきりですが、ある程度の傷などは覚悟しておきましょ。
では、また♪
[qaxkiso]