「マウス」とは、パソコンの入力をするためのマシン。
(マシンってほどじゃないですが(笑))
マウスというだけあって、形はネズミそのものです!
けど、毛が生えているわけではないので、そこまでリアルなネズミではないです(笑)
マウスを机の上で移動させることによって、画面のカーソルを動かしたり、作業の指示ができたりしますよ。
マウスの特徴
- 線がでている物は有線マウス。線のないものは、無線マウスといいます。
- ボタンが2つ以上ついています。
- 真ん中には、回すことのできる「ホイール」というモノがついています。
- 基本的には、マウスはボタンが2つついています。
- マウスの底にボールが付いている「ボール式」と光で感知する「光学式」があります。
- 光学式にも「光学式」「レーザー式」「ブルーLED式」などがあります。
- 現在の主流は、「レーザー式/ブルーLED式」の「無線マウス」。
- ボール式マウスは、ボールを取り外すとホコリがたくさんついていて、それを拭き拭きするのが好きでした(笑)
マウスの選び方
有線 or 無線(ワイヤレス)式?
基本的にマウスは、無線式でいいでしょう。
無線マウスは、子機をUSB端子に挿してつかいます。※
なので、USB端子の空きがあることが必要です。
デスクトップパソコンをスチール式デスクの下にしまって使う場合は、有線式がオススメ。
無線式は電波を使うので、金属が信号を妨害してしまうんです。
USBワイヤレス or Bluetooth
無線式マウスも2種類あります。
USBワイヤレスマウスとBluetoothマウスでは。
USBワイヤレスマウスは、USB端子に受信機をつけて使うタイプ。
Bluetoothマウスは、無線周辺機器の規格Bluetoothに対応したマウスです。
Bluetooth対応PCなら、受信機なしで使えますからUSB端子の空きは必要ないです。
ちなみにBluetoothなら、マウス意外にもキーボードなども使えるので便利ですよ。
マウスボール or 光学式?
マウスボール式はとても値段が安いです。
下手したら、100円とかで買えるかも?
(最近は見かけもしませんが(;´∀`))
しかし、やっぱり光学式が主流なので、光学式がオススメです。
マウスの種類も多いですから。
光学式の選び方
光学式<レーザー式<青色LEDの順番に値段が上がっていきます。
値段順に、マウスの移動感度が敏感です。
青色LEDなんて「ビクンビクンッ」っていっているくらい。
(もちろん冗談です(笑))
通常使用の場合、レーザー式がオススメです。
値段もそこそこですし、商品の種類も多いですし。
握り
マウスは、握りの具合も重要。
ずっと触っているものですから。
ただ、売り場で触れることが少ないのが難点。
展示品があるPC売り場があったら、マウスをいろいろさわっておきましょう。
どんなマウスが自分にあっているか分かれば、マウス選びの参考になりますよ。
5ボタンマウス
おすすめは、5ボタンマウス。
基本的なマウスは、2ボタン+ホイールボタンの3ボタンマウス。
その横に2つボタンが付いているものがあるんです。
それが5ボタンマウス。
横の2つのボタンは、機能を割り当てることができるんです。
(僕の場合「コピー」と「貼付け」です)
これがあると作業のはかどり具合が違いますよ。
ヘビーな作業をする人は5ボタンをご検討してみては?
見えにくいですが、横に2つボタンがあるので5ボタンマウスですよ。
「マウス」のまとめ!
今回の記事はいかがでしたか?
マウスは、光学式の無線マウスが基本。
5ボタンマウスも検討してみてくださいね!
では、また♪
中古パソコンやわらか辞典
- 中古パソコン 中古のパソコンのこと
- デスクトップパソコン 机の上のパソコン!
- ノートパソコン ノートみたいなパソコン!
- A4ノートパソコン A4用紙くらいなノートパソコン!
- B5ノートパソコン B5用紙くらいなノートパソコン!
- 液晶モニター 液晶画面のモニター!
- マウス ネズミみたいな物体!
- キーボード 音が出ないけど文字が出る機械!
- プリンター ビールにはいって…(それはプリン体)
- OS オッス!
- Windows 窓いっぱい!
- WindowsXP 窓いっぱいだぜXP(横に見る顔文字)
- Windows7 窓7つ!
- CPU グプゥー
- ハードディスク レイザーラモンHD?
- SSD いいの浮かばない…
- メモリー ステキな記憶
- CD-ROMドライブ もう見ないよね!
- DVDドライブ まだ見るよね!
- DVDコンボドライブ うー!
- DVDマルチドライブ マルチはやばい…
- 無線LAN 食い逃げで走る人だね
- FDD フロッピーディスクドライブだよ!
- USB ウッスビー。USAに次にアメリカンなやつ
- PCカード ノートパソコンに刺すアレなやつだ!
- バッテリー あれだよ、ピッチャーとキャッチャー…
- グラフィックボード 画像を担当する基板だよ
オススメ中古パソコン通販メモ
デジタルドラゴン
【今までの購入台数】4台【感想】予算が少ない場合によくこちらで買っています。性能はそんなに期待できませんが、故障しにくいPCが多いビジネス向けの高品質PCが多いイメージです。ただ、外観の傷は目立つかな。戦場をくぐり抜けてきたPCって感じです(笑)
→デジタルドラゴンで中古パソコンを探す
イオシス
【今までの購入台数】4台【感想】同一機種の台数が少ないけど、性能がいいPCが多い印象。お値段は、そんなに安くはない。外観の状態が比較的いいPCが多いですよ。外出用のノートPCはイオシスで買いますね。
→イオシスで中古パソコンを探す
中古パソコン市場(メディエイター)
【今までの購入台数 1台【感想】隠れた名店の中古パソコン市場。Windows機の販売が日本一との噂も(噂じゃないけどw)。うちのサイトでも人気がありますよ。
発送までの時間は早くないが梱包は一番丁寧かも
→中古パソコン市場で中古パソコンを探す
当サイトでは、中古パソコンの体験談・レビューを募集しています。
→中古パソコンの体験談投稿!
あなたが中古パソコンでハッピーになりますように☆
あ、良かったらお友達にも紹介してくださいね!
(リンク・ツイートも大歓迎)
では、またサイトに遊びに来てくださいね♪
スタジオカラーズパンチ 運営一同
※当サイトはアフィリエイトプログラムにて運営費を頂いて、中古パソコンの購入レビュー費用にあてています。当サイト経由の収益の一部は「国境なき医師団」に寄付させて頂いています。
>>超快適中古パソコン生活!トップページへ