\ ポイント最大26.5%! /

中古ノートPCのバッテリーの充電ができないのですが【中古PCのよくある質問】

目次

【質問!】「バッテリーの充電ができない!」

中古パソコンの質問

中古ノートPCを買ったのですが、バッテリーの充電ができないのです。
どうしちゃったのかな?
故障?
どうぞ、どうしたらいいのか教えてください!
(バッテリー使いたい蔵さん)

【Roadの回答!】「バッテリーを買いましょう」

ご質問ありがとうございます!
そうなんですね、ノートPCバッテリーの充電ができないんですか。
これは一体どういうことなのでしょうか?

充電したのに、電池の残量がない、またはすぐなくなるという症状だとおもうのですが、それならば、バッテリーが死亡している可能性が高いです。
(バッテリーの寿命ってやつですね)

ノートPCのバッテリーは交換できるので、新品のバッテリーを購入しましよう。
(一部PCを開けないと交換できない機種もあります)

ノートPCのバッテリーって、新品で普通に買うと高いです。
オークションやAmazonならそんなに高くないですよ。
(ストアから新品で買いましょう)

今回のまとめ!

今回の記事はいかがでしたか?

バッテリーが充電できない場合は、新品を購入するしかないようですよ。
では、またお会いしましょう♪

他の中古パソコンQ&A(買った後編)の記事一覧です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次